Glanz in Düsseldorf

2013年から2年間デュッセルドルフで過ごした生活を記録しました

Zagreb

リュブリャナからクロアチアザグレブへ高速バスで2時間半で到着です。途中入国審査でバスを下車しました。ザグレブはお花や緑が溢れる綺麗な町でした。

f:id:duesseldolf:20150726165552j:plain

 イエラッチ広場近くのアパートメントホテルに泊まりました。

f:id:duesseldolf:20150726162810j:plain

f:id:duesseldolf:20150726170107j:plain

カテドラル

f:id:duesseldolf:20150726170152j:plain

「世界一短いケーブルカー」のひとつとも言われるウスピニャチャ。

f:id:duesseldolf:20150726172019j:plain

聖マルコ教会の素晴らしい陶板屋根

f:id:duesseldolf:20150726173702j:plain

ドラツ青果市場

f:id:duesseldolf:20150727071451j:plain

Ljubljana

スロベニア-クロアチア旅行に行ってきました。ケルンボン空港からひとまずオーストリアのクラーゲンフルトまで行きます。朝3時起きで頑張りました。クラーゲンフルトから高速バスでスロベニアへ向かいます。快適なバスでした。

f:id:duesseldolf:20150725050249j:plain

 

f:id:duesseldolf:20150725093103j:plain

2時間半で到着しました。オーストリアからスロベニアに入ると昔の日本を思い出させるような懐かしい風景が続きました。スロベニアの首都リュブリャナはヨーロッパの国の中でも最もチャーミングな街でした。チェコハンガリーの町が合わさった雰囲気でした。首都にしては人が少ないし落ち着いた町です。ドラゴンの浮き彫りの旗がはためく丘の上の城の周りに足を伸ばしました。

f:id:duesseldolf:20150725135634j:plain

f:id:duesseldolf:20150725140355j:plain

f:id:duesseldolf:20150725174220j:plain


リュブリャナ
足元に広がる首都を見渡すリュブリャナ城は見逃し難い存在です。城はセントジョージが伝説のドラゴンを殺したと言われている洞穴の上にあります。城までケーブルカーに乗るか、あるいは道を歩いて行くことができます。城壁と塔からリュブリャナを全て見渡せます。

f:id:duesseldolf:20150725144615j:plain

ミニトレインもありました。

f:id:duesseldolf:20150725180417j:plain

f:id:duesseldolf:20150725174754j:plain

f:id:duesseldolf:20150725141629j:plain

噴水広場に雨マーク

f:id:duesseldolf:20150725183415j:plain

Sechs Kinder

次男のお友達がベルギーに引っ越すこともあり、我が家でお泊り会を実施しました。男の子3人女の子1人を迎えて我が家には6人の子ども。宝の地図を作って宝探しをしました。子どものパワーには元気をもらいます。

Alberobello

灼熱のマテーラを後にしてタクシーで憧れのアルベロベッロへ。中学生の時、地理の教科書の写真を見てから行ってみたかった場所です。この町の特徴は、この三角屋根の家々、トゥルッリという建物です。昔、王様がこのトゥルッリが余りにも小さいので住居とみなさなかったそうです。したがってトゥルッリに住んでいれば税金を払わなくてよかったために発達したとか。

f:id:duesseldolf:20150719142639j:plain

f:id:duesseldolf:20150719140112j:plain

アルベロベッロの旧市街にはトゥルッリの家々が密集し、坂道が迷路のように続いており、おとぎの国のような雰囲気に満ちています。トゥルッリに現在も住む人もいれば、ホテルにしている人もいるため、現地での宿泊体験も可能ということでトゥルッリに宿泊しました。

f:id:duesseldolf:20150719124530j:plain

f:id:duesseldolf:20150719124551j:plain

f:id:duesseldolf:20150719124622j:plain

f:id:duesseldolf:20150719141055j:plain

おみやげ物屋さん、博物館

f:id:duesseldolf:20150719153211j:plain

夜はライトアップされて幻想的です

ゴッホの絵をモチーフにしたライトアップです。

f:id:duesseldolf:20150719204948j:plain

f:id:duesseldolf:20150719204708j:plain

f:id:duesseldolf:20150719204838j:plain

翌日はバーリまでの電車に乗り飛行機を乗り継ぎ帰宅しました。

移動に時間がかかる旅でしたが素敵な場所でした。

Matera

南イタリア旅行に行ってきました。ミュンヘンで飛行機を乗り継ぎイタリアのバーリへ。バーリから更に列車に揺られて1時間半、マテーラに到着です。1993年にユネスコ世界遺産にも登録されたマテーラの洞窟住居は、サッシ(Sassi)と呼ばれ、日本人にも人気となりつつあります。サッソ(Sasso)はイタリア語で 「岩」を意味していて、複数形がサッシと呼ばれます。8世紀から13世紀にかけて東方からの修道僧が住み着いたといわれ、石灰岩で幾層にも重なっています。白く廃墟のような市街地は世界で唯一といえる独特な景色を作りだしています。サッシという名の通り、マテーラに近づくと岩がごろごろ転がる荒れた(枯れた)土地となっていきます。こういう石灰の多い土地ではやっぱりオリーブやブドウの栽培が向いているんですね。太陽が照り付けてとっても暑かったです。

f:id:duesseldolf:20150718120053j:plain

f:id:duesseldolf:20150718160651j:plain

ティモーネの展望台に行くと、マテーラのサッシ地区の全域を見渡すことが出来ます。 

f:id:duesseldolf:20150719111834j:plain

マテーラでのホテルは涼しく快適でした。

f:id:duesseldolf:20150719092007j:plain

f:id:duesseldolf:20150719083908j:plain

Jungfraujoch

2泊3日でスイスに旅行に行ってきました。初日はユングフラウヨッホへのツアーに参加。朝8時にツアーバスチューリッヒを出発し、途中インターラーケンで小休憩をしました。ガイドさんはドイツ語・英語・スペイン語と堪能でした。インド人の参加が多かったです。2時間半のバスの後鉄道を乗り継ぐので子ども達は大丈夫かと思いましたが、旅なれているのかおとなしくバスに乗れました。その後、ユングフラウ鉄道の始発駅グリンデルワルトに向います。中間駅のクライネ・シャイデック駅でユングフラウ鉄道に乗り換えます。列車は標高差1393mの急こう配を走りユングフラウヨッホ駅を目指します。.最初は絶景が広がっていましたが、途中から暗い岩山の中を走り、ヨーロッパ最高地点にあるユングフラウヨッホ駅に到着します。

インターラーケンにて パラグライダーが行われていました。

f:id:duesseldolf:20150707104329j:plain

グリンデルワルト-クライネ・シャイデック間の列車

f:id:duesseldolf:20150707115622j:plain

f:id:duesseldolf:20150707122050j:plain

ユングフラウ鉄道からは絶景が眺めます

f:id:duesseldolf:20150707123724j:plain

ユングフラウヨッホ駅に到着。子ども達の高山病を心配していましたが、何故か元気!雪遊びをしたいと、走り出すのを止めるのが大変でした。

f:id:duesseldolf:20150707133255j:plain

 ユングフラウヨッホ駅から更に高速エレベーターで標高約3573mのスフィンクス展望台へ。日差しがきつかったです。

f:id:duesseldolf:20150707134816j:plain

ユングフラウヨッホ駅にあるアイスパレス(氷の宮殿)

f:id:duesseldolf:20150707140947j:plain

プラトーテラスの雪原に一歩出れば、ユングフラウやメンヒの山頂が間近に見ることができます。

f:id:duesseldolf:20150707142607j:plain

Sports Camp

日本はまだ梅雨のようですが、ドイツに猛暑が来ました。この1週間は36度・・・。太陽の出ている時間が長いので夜も暑い上に冷房もないという暑さ対策には弱いドイツ。暑くて眠れない日々でしたが、この暑さも1週間だけだそうです。そしてこの暑い日々をスポーツキャンプで頑張った息子達は真っ黒になってしまいました。

f:id:duesseldolf:20150703151750j:plain

Year End Party

幼稚園での年度終わりのお別れパーティーでした。クラフトコーナーやアイスに子ども達は楽しそうでした。今週私も毎日学校に行っているような・・・・ハードな毎日です。帰りのスクールバスに一緒に乗せてもらいましたが事故のため2時間半も渋滞して大変でした。

f:id:duesseldolf:20150620141540j:plain

Mittagessen

ここはどこでしょう?? 結婚式場?レストラン?

と思うくらいのおもてなしです。ここはお友達の家です。料理上手なお友達です。料理教室とおもてなし教室に通っている彼女は楽しそうにランチに招待してくれました。さすが・・・

北欧の食器や雑貨を集めている人も多いですし、みんなお洒落です。食事もとても美味しかったです。私は使わない食材(ドライトマト、白ワインビネガー、ハーブ、雑穀)など上手に使いこなしていて尊敬です。

f:id:duesseldolf:20150624113922j:plain

f:id:duesseldolf:20150624113911j:plain

f:id:duesseldolf:20150624114023j:plain

f:id:duesseldolf:20150624114017j:plain

運動会

日本語補習校の運動会が開催されました。曇りで寒い・・・・気温は10度くらいで風邪をひきそうなくらいでした。でも盛り上がりました。日本人の運動会への情熱を再確認しました。

Maracas

最近は音楽活動をしています。幼稚園の音楽の時間に授業を担当させてもらえることになり、クラシックの曲をクイズを取り入れて弾いたり、リトミックを入れたプログラムを考えました。英語でリトミック!そして世界から集まった子ども達のいるインターナショナルスクールで子ども達に音楽の授業ができるのは貴重な体験です。日本の曲でリズムの良いものをみんなで歌いたいと思い、マラカスを作って「おもちゃのチャチャチャ」を歌いました。この曲は外国っぽいですが、日本の曲です。みんな聞いただけでノリノリでした。

カップの中に入れているのはケーキやクッキーのデコレーションで使うものなので、子ども達が間違って食べても安心。幼稚園でみんなで作りました。

f:id:duesseldolf:20150617084003j:plain

f:id:duesseldolf:20150618154005j:plain